施工実績紹介

当社が今まで築き上げた、工事の実績の数々をご紹介いたします。
もちろんここに掲載しているもの以外もありますが、これからも順次アップしていきますので、よろしくお願いいたします。
下地補修・塗装工事
大田区
倉庫の屋上防水施工写真です。
以前は屋上防水工事を、今回は塗装工事をさせていただきました。
施工前の写真だとそこまで古くないから塗るだけでも
…と思ってしまいがちですが雨風でかなり劣化してしまっています。
調査をしたところ広範囲に外壁の傷みが見られ
外壁補修後に塗装を行いました。
見た目ではわかりづらい部分もプロの目で見て
きちんとご説明させていただいております。
マンション屋上 保護塗料塗替え工事
都内 Sマンション
保護塗料塗替え工事を施工いたしました。
屋上等は、防水層だけでは紫外線を浴び、ひび割れてしまい、雨漏りを十分に防げないため、仕上げとしてトップコートが塗装されています。
そしてこのトップコートも、何年も紫外線を浴び続けることで経年劣化してしまいます。
ベランダや屋上を長持ちさせるためにはトップコートの定期的な塗り替えが必要です。
耐用年数は約3~5年程度と言われ、この時期を過ぎたら塗り替えの目安となります。
トップコートを5年に一回塗り替えた場合、防水層の寿命を延ばすことが可能になります。きちんとメンテナンスをする事が総合的にコストを抑えることに繋がります!
屋上 花壇撤去~防水工事
東京都内の一軒家
屋上で花壇を作り楽しまれていたお客様ですが
この度花壇を撤去し防水工事を施しました。
目黒区 建材シート
エスケー化研 建材シート
商品名:グラニピエーレ
外壁や内装に天然石と見紛うばかりの素材感を表現する薄型・軽量のシート建材です。
柔軟性があり、曲面への施工も可能です。エレベーターホールやエントランス等、高級感が求められる場所にも最適です。
自然石やタイルと比べて軽量であり、下地との密着性に優れるので剥落などの危険性が少なく安全です。
大田区 屋上防水工事
大田区
倉庫の屋上防水施工写真です。
ダイフレックス シーカプラン 塩ビシート施工
平場 シーカ機械的固定工法
立上り 高強度ウレタン エバーコートZERO-1H
【平場】
既存のゴムシート防水を剥がさずにゴムシートの上から施工することが可能です。
既存のゴムシートを撤去しないため費用も抑えることが出来ます。
【立上り】
入り組んだ場所や架台が多いため立上りはメッシュを入れて補強した
高強度高耐久のエバーコートZERO-1Hでウレタン防水施工しました。
シーカプランのシートは素材にポリエステル繊維が使われており
強度が強いため切れにくいようにできています。
海外の有名な建造物にも採用されるシートとされています。
千葉県 内装リフォーム工事
千葉県 戸建て住宅
先日HP内のブログにてご紹介いたしました
オレンジ色のお宅の内装リフォーム工事の施工写真になります。
品川区 フェンスブロック塀工事
東京都品川区のアパート
フェンスブロック塀工事です。
車に当てられた衝撃で破壊してしまったブロックを綺麗に改修しました。
ブロック改修自体は難しい工事ではありませんが
現地の上塗り塗料の調色をアパートの外壁の色と合わせるのは
職人の技量が試されるところでした。