ケレン・清掃・プライマー塗布・ウレタン二層・トップコート塗布
お疲れ様です。 毎年恒例の酉の市に行ってきました。 今年はコロナの影響で人数制限がありました。 現地に行くと検温なとコロナ対策させてました。
第三波の対策を考えて年末を乗り越えたいと思います。
コロナに気をつけて、一緒にコロナと戦いましょう。
今年はコロナの影響で総会や大規模な安全大会などが中止になりました。
2018年銀賞を頂いて、2019年金賞を頂きました。
防水工事を始めてから24年防水一筋で頑張ってきました。 この素晴らしい賞を頂けた事はお客様や元請け様に感謝の気持ちを込めてお礼させて頂きたいと思います。
これからも私含め社員一同心を込めて工事をさせて頂ける様頑張らさせて下さい。 いつもありがとうございます。
今回ご依頼頂きました工事は賃貸物件6階部屋の窓枠・周辺から漏水が見受けられました。
外壁の補修ですと、足場を掛けて施工しなければならない為、御予算合わないとの事でした。
なので内部から一時的では御座いますが止水工事をさせて頂きました。
写真でも分かる様に、水に反応して発泡する材料を注入致しました。
窓枠周辺からの漏水は止まりましたので、内装屋さんに引き渡す事ができて良かったです。
ロープブランコでの、大規模修繕・事前調査をさせて頂きました。
調査内容 地上11階 タイルのヒビ割れ タイル浮き シーリングの劣化
メーカー様に来て頂いて、タイル剥落防止アクアバインド工法を取得致しました。
ピンネット工法とは違い、タイルの外観を失わない工法となります。
お困りのことが有ればご私たちに相談下さい。 第3社賠償責任保険付で安心です。
http://www.bond.co.jp/bond/special/aquabind/top/
内側から漏水が見られました。 外部基礎から止水注入をさせて頂きました。
メーカー カスタージャパン 材料 KP2 基礎に穿孔(穴あけ) 穴清掃・専用プラグ設置・材料注入
注入後はセメント系塗膜防水材で施工させて頂きます。
既存アスファルト メーカー ダイフレックス ZHAK工法 x1.x2
下地補修後、止水セメントで補修 使用材料 ダイフレックス 高強度ZERO1-H 高耐候トップ ASトップZERO
ドレンから下の部屋に漏水が見受けられました。
設備屋さんが既存ドレンを撤去して頂いてから、新規ドレン設置です。